備前市久々井:野々村仁清作,香炉などを店頭査定,買取しました。

こんにちは😊岡山県を中心に骨董品買取や遺品整理を専門に行ってる骨董品買取専門店蔵の美です。
本日、店頭買取にて野々村仁清作,香炉の買取をしたのでご紹介させていただきます。

野々村仁清さんのご紹介✨

江戸時代前期に活躍した京焼の陶工、野々村仁清(ののむらにんせい)

本名は清右衛門

生没年不詳

丹波国野々村(京都府南丹市美山町)の出身

もとは丹波焼の陶工で、瀬戸でも修業をしたといわれ、のち京都に戻り、京都御室にある仁和寺の門前に窯を開き、茶人である金森宗和(1584〜1656)のもと、茶入や茶碗などの茶道具を作った。

中世以前の陶工は無名の職人にすぎなかったが、仁清は自分の作品に「仁清」の印を捺し、これが自分の作品であることを宣言した。そうした意味で、仁清は近代的な意味での「作家」「芸術家」としての意識をもった最初期の陶工であるといえる。

仁和寺の「仁」と清右衛門の「清」をとって、仁清と名乗り、色絵の技法を完成させ、京焼の大成者として名を馳せました。

骨董品高価買取、遺品整理は蔵の美に是非お任せください。

中国美術,煎茶道具,宝瓶,急須がとても需要があります高価買取出来ます

是非この機会に倉敷の『蔵の美』まで‼フリーダイヤル 0120-932-507

岡山・倉敷の古美術・骨董品買取は弊社、古美術買取 蔵の美へお気軽にご相談ください。

\誠心誠意、まごころ込めて買取させて頂きますので宜しくお願い致します/

 

関連記事

  1. 岡山市北区辛川市場:煎茶道具,宝瓶,急須,備前焼,清水焼など…

  2. 倉敷市:掛軸,備前焼,花瓶,茶碗,茶道具,出張買取(訪問)

    倉敷市連島:香炉,鼓,茶道具,備前焼,煎茶道具,茶道具,茶碗…

  3. 岡山市中区江崎:掛軸,備前焼,茶器,茶碗,急須,花器,花瓶,…

  4. 岡山県玉野市:煎茶道具,宝瓶,烏城彫お盆,等多数を店頭買取致…

  5. 倉敷市児島稗田町:備前焼,煎茶器,酒器,花器,壷,皿など多数…

  6. 岡山県倉敷市上東:横額,書,民芸,鷹,置物,時計,ギフト製品…

最近の記事

PAGE TOP