阿智神社(あちじんじゃ)お参り

倉敷でしるしとぞ知るパワースポット‼【阿知神社】

倉敷美観地区の一角にある鶴形山に鎮座する神社。この地で栄えた応神朝の渡来人、阿知使主(あちのおみ)一族が社名の由来といわれる。海の守護神であり、交通交易、財宝、芸術、美の神といわれる主祭神の宗像三女神をはじめ、約30柱の神々をお祀りしている。境内には古代の祭祀を物語る天津磐境(古代庭園)、樹齢500年ともいわれる日本一の曙藤「阿知の藤」がある。

ご利益

交通貿易・商売繁盛・縁結び・金運向上・健康長寿・厄除け

★阿智神社は、参道への階段を上ることで長寿のご利益があると信じられています。

33段目 → 厄除坂
61段目 → 還暦坂
88段目 → 米寿坂

年齢に見立てている、参道の階段。
階段を上ることで、長寿のご利益を得ることができると伝えられています。

絵画,備前焼,煎茶道具,中国美術,高価買取実施中‼

家の片付けに出た骨董品は、ご気軽に倉敷の『蔵の美』までフリーダイヤル 0120-932-507

岡山・倉敷の古美術・骨董品買取は弊社、古美術買取 蔵の美へお気軽にご相談ください。誠心誠意、まごころ込めて買取させて頂きますので宜しくお願い致します。

 

関連記事

  1. 岡山市南区片岡:備前焼,酒器,湯呑,茶器,花瓶,皿,工芸品,…

  2. 岡山市北区高松稲荷:矢立,備前焼,花瓶を店頭査定,買取しまし…

  3. 倉敷市真備町下二万:備前焼,徳利,花瓶,湯吞など多数を店頭査…

  4. 総社市総社:茶碗,花瓶,建水,七宝のペン,茶筅など多数を店頭…

  5. 都窪郡早島町:備前焼,煎茶道具,宝瓶,湯冷まし,置物,花器な…

  6. 岡山市北区吉備津:備前焼,ぐい呑,湯呑,皿,花器,酒器,茶碗…

最近の記事

PAGE TOP