岡山県岡山市北区吉備津:備前焼,徳利,茶道具等,多数を出張買取しました

今日は以前に岡山市吉備津より沢山の買取させて頂きました中の一点をご紹介させて頂きます。

◆中村六郎(なかむらろくろう)

1914年 岡山県備前市に生まれる。父親が、備前焼で初めて人間国宝となった金重陶陽らと交友関係があった事もあり、自然と陶芸に興味を持つようになる。
終戦までは会社務めをしていましたが、30歳を過ぎた1945年から金重陶陽の元で修行を積みます。
金重陶陽の家に北大路魯山人が訪れる事もあり、そこで学んだ技術が作品に影響を与えたと言われています。
1961年 六郎窯を築窯し、独立。同年、日本現代陶芸展と岡山県美術展にて入選。
1961~63年 3年連続で日本伝統工芸中国支部展で受賞。
1972年 第三文明展入選
1986年 伝統工芸士の認定を受ける。
1989年 勲七等青色桐葉章を受章。
2004年 逝去。長男の中村真、孫の中村和樹も陶芸家として活動しています。

蔵の美では、査定,鑑定,だけでも大丈夫ですのでご気軽にお問い合わせください‼

伝統工芸品,備前焼や骨董品は、ご気軽に倉敷の『蔵の美』までフリーダイヤル 0120-932-507

岡山・倉敷の古美術・骨董品買取は弊社、古美術買取 蔵の美へお気軽にご相談ください。誠心誠意、まごころ込めて買取させて頂きますので宜しくお願い致します。

関連記事

  1. 総社市総社:備前焼,花瓶,花入,壺,置物などを店頭査定,買取…

  2. 岡山市:木彫り,仏像,置物,花瓶,工芸品,店頭買取(持ち込み)

    岡山市中区平井:木彫り,仏像,置物,花瓶,工芸品など多数を店…

  3. 岡山市北区一宮:煎茶器,煎茶碗,宝瓶,急須など多数を店頭査定…

  4. 岡山市:備前焼,煎茶器,花瓶,徳利,水指,置物,抹茶碗,店頭買取(持ち込み)

    岡山市北区奥田本町:備前焼,萩焼,煎茶器,宝瓶,徳利など多数…

  5. 岡山県倉敷市:出張査定,買取をしました。

  6. 岡山市北区東古松:茶道具,備前徳利,掛軸など多数を店頭査定,…

最近の記事

PAGE TOP