岡山県浅口市鴨方町:茶道具,陶器,花瓶,絵画,出張買取させて頂きました

先日の浅口市鴨方町より沢山の買取させて頂きました中の一点を今日はご紹介させて頂きます。

◆島岡達三

島岡達三先生は、益子焼の濱田庄司に師事した後、益子にて窯を築き、縄文象嵌技法を生み出しました。その技法を用い作られた力強く美しい作品の数々は国内外で高い評価を得、1996年に重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定者です。

1919年 組紐師・島岡米吉の長男として東京に生まれる
1940年 東京工業大学窯業科卒業後、故・濱田庄司の門に入る
1953年 益子に住居と登り窯を築く
1994年 日本陶磁協会賞金賞受賞
1996年 国重要無形文化財保持者(人間国宝)の認定を受ける
1999年 勲四等旭日小授章受章
2002年 栃木県名誉県民(第1号)の称号を授与される
2007年 88歳にて逝去、従五位に叙せられる
2013年 益子町名誉町民の称号を賜る

蔵の美では、査定,鑑定,だけでも大丈夫ですのでご気軽にお問い合わせください‼

伝統工芸品,備前焼や骨董品は、ご気軽に倉敷の『蔵の美』までフリーダイヤル 0120-932-507

岡山・倉敷の古美術・骨董品買取は弊社、古美術買取 蔵の美へお気軽にご相談ください。誠心誠意、まごころ込めて買取させて頂きますので宜しくお願い致します。

関連記事

  1. 岡山市北区今保:備前焼,茶碗,酒器,湯呑,茶器,花瓶,水指,…

  2. 岡山市北区:火鉢,鉢,皿,瓶掛,中国美術など多数を出張査定,…

  3. 倉敷市児島:銀瓶〈北村静香〉上東本店に持ち込み頂き店頭買取を…

  4. 岡山市北区小山:仁王像,鉄瓶,壺など多数を出張査定,買取させ…

  5. 岡山市北区:備前焼,花器,花瓶,壷,工芸品など多数を店頭査定…

  6. 岡山市北区田中:大皿,花器,花台など多数を店頭査定,買取しま…

最近の記事

  1. 岡山市:有田焼,花瓶,備前焼,茶碗,徳利,掛軸,店頭買取(持ち込み)
PAGE TOP